今日の午前中は、三重県津市の三重弁護士会にて「日弁連付添人小委員会」に参加をしました。
午後は、岐阜県岐阜市のお世話になっている弁護士の先生の事務所を訪問させていただきました。
そして、夕方からは愛知県名古屋市の弁護士法人の本部にて打合せを行いました。
朝から、三重県 ⇒ 岐阜県 ⇒ 愛知県と移動距離が長い1日になりました。
でも、仕事をたくさんさせていただけるというのはとても幸せなことですね!
今日の午前中は、三重県津市の三重弁護士会にて「日弁連付添人小委員会」に参加をしました。
午後は、岐阜県岐阜市のお世話になっている弁護士の先生の事務所を訪問させていただきました。
そして、夕方からは愛知県名古屋市の弁護士法人の本部にて打合せを行いました。
朝から、三重県 ⇒ 岐阜県 ⇒ 愛知県と移動距離が長い1日になりました。
でも、仕事をたくさんさせていただけるというのはとても幸せなことですね!
大垣市での出張無料法律相談会が終了しました!
ご相談に来て下さった方々ありがとうございました。
これからも地域の皆様のお役にたてるよう弁護士・スタッフ一同がんばりますので、どうぞ宜しくお願いします。
明日から2日間、岐阜県大垣市の多目的交流イベントハウスにて出張無料法律相談会を開催します!
大垣市での出張無料法律相談会は昨年9月に引き続き2回目の開催となります。
お近くの方はぜひお気軽にご相談下さいね。
今回は、心グループの相談室を少しご紹介しようと思います。
相談といっても、どんな所で話をするのだろうか?、プライバシーは守られているのかな?と気になる方も多いかと思います。
心グル―プ各オフィスの相談室は、写真のように防音に配慮した個室です。
法律事務所によっては、個室が用意されていない事務所も多いようですが、心グループでは、お客様に安心してご相談して頂けるよう、プライバシーに十分配慮していますので、じっくりとご相談して頂くことができますよ!
今日の午後は、愛知県[旧名古屋]弁護士会館で行われた中部弁護士会連合会 子どもの権利委員会に参加してきました。
土曜日であるにも変わらず、中部6県の弁護士会(愛知県弁護士会、三重弁護士会、岐阜県弁護士会、福井弁護士会、金沢弁護士会、富山県弁護士会)の先生方、事務局の方、日本弁護士連合会の役員の先生らが参加されました。
もちろん、みなさん無報酬で来ています。
本当に子どものことを考えている先生方ばかりです。
私は、社会が良くなるためには、将来を担う子どもがしっかり育つ環境を作ることが一番大事であると思っています。
最近は、親が、子どもを甘やかしたり、逆に、虐待したり、あるいは、いじめの問題などと本当に多くの課題があると思います。
非常に難しいことですが、少しずつでも、子どもがしっかり育つ環境ができるようにしていきたいと思います。
写真は、愛知県[旧名古屋]弁護士会館に向かう途中で見つけた植物です。

<ムラサキシキブ>
いよいよ始まりました二回試験!
『二回試験』
この言葉は、業界外の方には聞きなれない言葉だと思いますが、司法試験の合格者が、裁判所・検察庁・弁護士事務所等での約1年間の司法修習(実務研修)の最後の締めくくりとして受ける修了試験のことをいいます。
なんと、せっかく苦労して司法試験に合格しても、この二回試験に合格できないと、弁護士にも、裁判官にも、検察官にもなれないのです。
試験時間は朝から夕方まで、試験期間は丸5日間にも及びます(私の時は、確か6日間だったと思います。)。
昼食も試験を受けながら食べるのです。
試験監督員に監視されながらの昼食なので、何を食べてもおいしくなかったのを覚えています。
時間は長いのに、ボリュームもそれ以上に多いので、最後は時間ぎりぎりになてしまいます。
学力も大切ですが、精神力、体力の勝負になります。
体調に気を付け、ぜひ頑張ってもらいたいものです。
写真は、「シリアルホワイトバー」です。
乾燥フルーツ(45%配合)などをホワイトチョコレートで固めたものです。
時間がない時、食欲がない時の栄養補給に最適です。

<シリアルホワイトバー>
弁護士法人心では、東海地方(愛知県、三重県、岐阜県)及びその近郊の各地で、出張無料法律相談会を行っています。
明日(19日)と明後日(20日)は、岐阜県関市にあるアピセ関にて、出張無料法律相談会を開催します。
お近くの方で、法律的に何か悩みごとがある方は、ぜひ、この機会に、来て下さいね。
アピセ関(岐阜県関市)の出張無料法律相談会の詳細につきましては、こちらをご覧下さい。
写真は、今日飲んだ健康茶です。
健康茶がマイブーム!
