NHKの取材

今日は、弁護士法人心の名古屋みなと法律事務所で、NHKの取材を受けました。
内容は、「今後の弁護士業界」についてでした。
とりあえず、まだ、情報収集中で、すぐにテレビ放映されるようなものではないようですが、できる限り、弁護士業界のことを正確に伝え、少しでも、この業界が良くなるように、また、社会が良くなるように、協力していきたいと思います。

東海税理士会津支部定期総会@津市

今日は、三重県津市の津都ホテルで開催された東海税理士会津支部の定期総会に行ってきました。
また、その後の懇親会にも参加してきました。
定期総会後の懇親会では普段なかなかお話できない先生方ともお話ができるので、毎回楽しみにしています。

民事弁護委員会@三重弁護士会

今日は、三重弁護会の民事弁護委員会に行ってきました。
同委員会は、裁判所との協議等を通じて、少しでも適切かつ妥当な民事裁判が行われるように活動する委員会です。
私は、同委員会の副委員長をしているので、議論等に参加しつつも、議事録を作るなどの仕事もしなければならないので、気が抜けません。

相続研修@東京駅

今日は昨日の不動産評価研修に続き、東京駅近くで行われた相続研修に行ってきました。
相続は、法律はそれほど難しくないものの、財産の調査や評価となると非常に奥が深いですし、また、税金のことなども考えないといけないので、相続を多く取り扱っている弁護士や税理士でも、しっかり研修等を受けておく必要があります。

不動産評価研修@東京駅

今日は、東京駅近くで行われた不動産鑑定士の先生による不動産評価についての研修を受けてきました。
遺産分割等相続を扱う者は、不動産の評価を適切にしないと妥当な解決を図ることができないので、不動産の評価について十分に理解しておく必要があります。

定時総会@三重弁護士会

今日は年に一回の三重弁護士会の定時総会に行ってきました。
定時総会では三重弁護士会の予算の承認等の重要事項について審議がなされました。
三重弁護士会に所属する弁護士も150名と超え、大所帯になってきたことなどから、いろいろな問題が出てきているなぁと感じました。

イオンモール名古屋みなとに法律事務所をオープン!!

もっと身近に気軽に相談できる法律事務所を目指して、全国で始めて、イオンモール内に 弁護士法人心 名古屋みなと法律事務所 をオープンさせました。
オープン記念としまして、4月27日(土)と5月3日(金・祝)に特別相談会を開催します。
弁護士法人心は、ますます、相談しやすい法律事務所を目指して頑張っていきます。
弁護士法人心 名古屋みなと法律事務所の詳細は、こちら(http://www.lawyers-kokoro.com/nagoyaminato)をご覧ください。

支部例会&民法研修@東海税理士会津支部

今日は、東海税理士会津支部の支部例会とその後の民法研修に行ってきました。
そして、民法研修では、私が講師となって、消滅時効についての研修を行いました。
税理士の先生方の前で話すのは、とても緊張しました。
その際に利用した研修レジュメは、こちらにアップしましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

三重弁護士会 委員会 第一回集中日

今日は、三重弁護士会館で、三重弁護士会のすべての委員会の今年度の第一回が行われました。
私は、今年度は、民事弁護委員会、子供の権利委員会、総務委員会、業務改革委員会の4つの委員会の委員となりました。
少しでも、役に立てるようにがんばりたいと思います。

税理士事務所経営研究会@恵比寿

今日は、東京の恵比寿駅近くで行われた税理士事務所の経営研究会に参加してきました。
この研究会では、税理士事務所の経営がうまくいくようにするための研究をしているのですが、結局のところ、ご依頼者様の役に立つ事務所になれば、おのずと経営もうまくいくのではないかと思いました。