今日で、サムライコンサル塾が終わりました。
サムライコンサル塾は、経営についての大事な理念・考え方などを、3時間×12回で、すべて学べるとても良い研修です。
とてもコンパクトにまとめられていて、具体例を中心に組み立てられているので、すっと頭に入ってきました。
また、本質を捉えていますので、広く応用もききますので、色々な場面で使えると思います。
経営について学びたいと考えていらっしゃる方には、とてもお勧めです。
今日で、サムライコンサル塾が終わりました。
サムライコンサル塾は、経営についての大事な理念・考え方などを、3時間×12回で、すべて学べるとても良い研修です。
とてもコンパクトにまとめられていて、具体例を中心に組み立てられているので、すっと頭に入ってきました。
また、本質を捉えていますので、広く応用もききますので、色々な場面で使えると思います。
経営について学びたいと考えていらっしゃる方には、とてもお勧めです。
今年度の第1回の常議委員会に行ってきました。
常議員会は、弁護士会の重要事項を決める会なので、責任重大です。
今年度もしっかりと考え、決議に参加していきたいと思います。
ここ最近、医療関係者の方や保険代理店の方など、交通事故に関わる方とよくお話をする機会があるのですが、その中で、よく、「交通事故の賠償金は先生にお願いすると必ず上がるのですか?」とよく聞かれます。
結論から言うと、程度の差はあれ、ほとんどの場合、上がります。
保険会社はどこも大きな会社で、就職ランキングなどでも、いつも上位になっていることから、そんな低額での示談案を示してくるはずがないと思っていらっしゃる方が多いのですが、実は、保険会社は相当低額での示談案を示してくることが多いので、気をつける必要があります。
保険会社が、なぜ、そのような低額での示談案を示してくるかなどは、こちらをご参照ください。
たとえば、43万円 ⇒ 1000万円、430万円 ⇒ 1400万円、8400万円 ⇒ 2億1000万円 というように大幅に増額になることもありますので、必ず、判子を押す前には一度ご相談ください。 ⇒弁護士法人心での解決実績はこちらをご覧ください。
3月は愛知県の岡崎市で、3回にわたり、無料法律相談会をいたしました(相談会の詳細はこちらをご覧ください。)。
岡崎市で法律相談会をするのは初めてだったのですが、思っていた以上に、多くのお客様に来ていただきました。
その中で、早く岡崎市にも事務所を出してほしいという声もいただきました。
弁護士法人心では、能力のある弁護士の確保、養成を急ピッチで行っておりますので、体制が整いしだい、各都市に事務所の設置を進めていきたいと思っております。
続いて、交通事故サイトもリニューアルしました。
ここ最近は、保険会社間の競争激化に伴い、保険会社の賠償金の提示額がますます低くなってきているように感じます。
交通事故にあわれた際には、その程度を問わず、できる限り早い段階で、ご相談ください。
今日は、普段から、交通事故などの件でお世話になっている接骨院の先生と懇親会をしました。
交通事故の被害にあわれた方には、治療と賠償の両側面からの支援が必要なので、普段から、医療関係者の方とは、情報交換などをして、協力体制をとっておくことが大切だと思っています。
今日は、名古屋や三重で大雪でした。
私は、午前中、名古屋で仕事があり、午後から、三重県の津市で仕事の予定があったのですが、電車が止まってしまい、移動することができませんでした。
雪が降ることまで想定してスケジュールを組むこともできないので仕方がないとは思うのですが、申し訳ないことをしてしまったと思っています。
今日は、三重弁護士会の役員選挙がありました。
従来は、弁護士会の役員は、事前に調整して、選挙なく決まることが多かったのですが、最近は、価値観が多様化するようになり、選挙になることが多くなりました。
今年は、会長だけでなく、常議員まで選挙になりました。
私は、常議員に立候補させていただいたのですが、無事、当選することができました。
ご支援していただいた方に報いるためにも、一生懸命がんばりたいと思います。
今日は、仕事で、久しぶりに福岡に行ってきました。
日帰りだったため、あまりゆっくりできなかったのが、残念でしたが、遠くに来るとなんとなく気分転換になるので良かったです。