相続に関するサイトを、順次、開設、リニューアルしています。
相続に関する疑問等がありましたら、参考にしていただければと思います。
相続に関するサイトの一覧は、
こちら(http://kokoro-group.com/bengoshi/work/per_souzoku.html)
相続に関するサイトを、順次、開設、リニューアルしています。
相続に関する疑問等がありましたら、参考にしていただければと思います。
相続に関するサイトの一覧は、
こちら(http://kokoro-group.com/bengoshi/work/per_souzoku.html)
今日は、損害保険会社の損害処理担当者の方々と懇親会をしてきました。
普段は、相手方として対決することが多いのですが、このように懇親会などで話をすると、相手方の立場なども分かり、とても勉強になります。
刑事事件サイトをリニューアルいたしました。
刑事事件を犯してしまった、あるいは、刑事事件に巻き込まれてしまった、そんな時は、ぜひ、ご覧ください。
⇒「刑事事件サポート BY 弁護士法人心」
弁護士法人心のfacebookページを作りましたので、こちらもよろしくお願いいたします。
弁護士法人心 ← facebookページはこちら
この10月で、弁護士になって10年となりました。
もう10年か、と思うぐらいあっという間でした。
この節目を迎えることができましたのは、皆様に支えられてのことと心より感謝しております。
今後も、より一層、弁護士、税理士、社労士等の資格者やスタッフの採用・育成に力を注ぎ、より良いサービスをより多くの方にお届けできるように努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
昨日、司法試験の合格発表がありました。
今年は、合格者の数が、昨年より267人減り、1583人となりました。
合格者を減らした理由としては、弁護士のニーズがそこまでないとか、仕事がないからなどと言われていますが、やはり、弁護士の世界でもある程度の競争がないと業界のレベルが上がらないので、安易に合格者の数を減らすのはいかがなものかと思います。
それはさておき、合格者の方々には、合格をゴールだと思わず、これからもしっかり鍛練していただき、お客様に必要とされる弁護士を目指していってほしいと思います。
弁護士法人心のホームページの交通事故に関するお役立ち情報を見やすく整理しました。
交通事故の被害に遭われた際には、ぜひ、ご覧ください。
⇒交通事故お役立ち情報
弁護士法人心のホームページでは、法律を知らなかったがために理不尽な思いをするということのないように、法律に役立つ情報を提供しています。
ぜひ、一度ご覧ください。
⇒弁護士法人心のホームページはこちら
今日は、東京で行われた船井総合研究所主催の交通事故研修に行ってきました。
整形外科の先生や交通事故を専門的に扱っている弁護士などと情報交換をしてきました。
交通事故事件の解決には、医学的知識など特に専門性の高い知識等が必要となるため、しっかりとした事件解決のためには医師らとの連携は必須になります。
今日は、知人の弁護士の先生がなされた医師向けの交通事故セミナーに参加させていただきました。
私も、医療機関向等の研修の講師に呼ばれることは多いのですが、他の方の研修を見させていただくと、違った視点も見えて、とても勉強になりました。