フィギュアスケート日本チーム優勝!

19日から、フィギュアスケートの世界国別対抗戦が行われていましたが、日本チームが見事に優勝しましたね!
日本チームとして勝利できたことはとても嬉しいことだと思います。
選手たちもとても仲がよさそうで、みんなで団結して勝ち取った金メダルですね。
おめでとうございます!!

中部地方初進出

話題になっていたH&Mが、ついに4月21日に、名古屋にオープンしました。
全国で17店舗目だそうですが、百貨店内のお店は国内初なのだとか。
人気のブランドということで、当日はものすごい行列になったようです。
デザインや質はできる限り落とさずに価格を低く抑えるには、様々な企業努力があるはずで、お客様に喜んでもらうために努力する姿勢はどの業界でも同じですね。
もう少し話題がおさまったら、一度見にいってみたいと思います。

ネクタイの日

私は普段ネクタイをするのが苦手で、お客様とお会いする時以外はネクタイを外していることが多いのですが…
今日はずっとネクタイをしていました。

なぜかと言うと…
朝、近鉄特急でコーヒーを飲んでいたら、シャツにコーヒーをこぼしてしまったから…(涙)
ショックでしたが、ネクタイでちょうど隠れるところだったのが幸か不幸か…。
しみぬきが大変そうです。

映画「宇宙戦艦ヤマト」

映画「宇宙戦艦ヤマト」を見てきました!
子どもの頃から,アニメの「宇宙戦艦ヤマト」が大好きで、私が子どもの頃は深夜に再放送をしていたので、夢中になって見ていたのを思い出します。
今回の映画はリメイク版ということで、7回で完結するそうです。
今回は第1回で、ヤマトが宇宙に旅立つところまででした。
早く続きが見たいな~!

新東名開通!

今日から新東名が一部開通されるということで話題になっていますね。
テレビなどで紹介されているのを見ると、「すごいなー」と感心してしまうことばかりです。
SAには、それぞれの地の特徴をいかしたおもしろい名物グルメがあったり、
豪華なお手洗いがあったりするのだとか・・・。
高速に乗らなくても入ることのできる場所もあるそうで、今まで以上に賑わいそうですね。

武道の必修化

新しい年度がスタートしましたが、今年度から中学校で武道が必修科目になりました。
必修化することについては、賛否両論、様々な意見があると思いますが、武道が心と体を鍛えてくれるというのは事実だと思います。
ケガのないよう真剣に取り組んで、強い心と体を目指してほしいものです。

近所で桜が咲いているのを見つけました!
きれいですね。
最近暖かくなってきたし、ようやく春ですね!
ところで、税理士バッチには「桜」があしらわれていることをご存知ですか?
日輪の中に桜がかたどられています。
どうして桜かというと……
税理士バッチは1956年に作られたのですが、当時大蔵省が桜をシンボルとして使っていたためだそうです。

選抜高校野球

第84回選抜高校野球が行われていましたが、ついに決勝が終わりましたね。
優勝は、大阪代表の大阪桐蔭高校でした。
夏の甲子園でもよく上位に上がるくらいの名門ですが、選抜は初優勝だそうです。
しかも完投ということで、拍手を送りたいと思います!
惜しくも敗れてしまったのは、青森代表の光星学院高校ですが、よく健闘したと思います。
夏の甲子園も楽しみですね!

松阪駅法律事務所OPEN!!

松阪駅前に「弁護士法人心 松阪駅法律事務所」がOPENしました。
所長は松阪駅前商店街出身の寺井渉弁護士です。
少しでもたくさん地元の皆様のお役に立ちたいと思っていますので、困ったことがありましたら、ぜひご相談下さい。

出張無料法律相談会@岐阜県多治見市 終了

岐阜県多治見市での2日間の出張無料法律相談会が終了しました。
今回もたくさんのご相談をお受けしました。
ありがとうございました。
日程が合わなくて相談に行けなかったという方は、随時各事務所(岐阜、名古屋、津、松阪)で相談を承っていますので、お気軽にお問合せ下さい。
詳細はこちらもご覧ください。